- プロフィール
Author:カプチーノ♪
2010年生まれの娘と夫の3人暮らし。
オランダ→ポーランド北西部の田舎→ポーランド南部の田舎→オランダ→…
ポーランドとオランダを行ったり来たりで、気づけばヨーロッバ生活も15年経ってしまった…。
- 最近の記事
- 最近のコメント
- 最近のトラックバック
- 月別アーカイブ
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (1)
- 2018年01月 (4)
- 2017年12月 (3)
- 2017年10月 (3)
- 2017年09月 (5)
- 2017年08月 (5)
- 2017年07月 (4)
- 2017年06月 (4)
- 2017年05月 (5)
- 2017年04月 (2)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (3)
- 2017年01月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年09月 (5)
- 2016年08月 (6)
- 2016年07月 (8)
- 2016年06月 (2)
- 2016年05月 (6)
- 2016年04月 (2)
- 2016年03月 (2)
- 2016年02月 (2)
- 2016年01月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年09月 (5)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (10)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (12)
- 2015年04月 (6)
- 2015年03月 (6)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (6)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (7)
- 2014年09月 (5)
- 2014年08月 (9)
- 2014年07月 (6)
- 2014年06月 (7)
- 2014年05月 (4)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (5)
- 2014年02月 (4)
- 2014年01月 (6)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (4)
- 2013年09月 (5)
- 2013年07月 (1)
- 2013年06月 (1)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (2)
- 2013年01月 (6)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (2)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (3)
- 2012年07月 (9)
- 2012年06月 (3)
- 2012年05月 (7)
- 2012年04月 (4)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (9)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (7)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (3)
- 2011年07月 (2)
- 2011年06月 (4)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (3)
- 2011年02月 (3)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (5)
- 2010年09月 (5)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (15)
- 2010年06月 (16)
- 2010年04月 (5)
- 2010年03月 (2)
- 2010年02月 (3)
- 2010年01月 (18)
- 2009年12月 (11)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (16)
- 2009年09月 (14)
- 2009年08月 (8)
- 2009年07月 (22)
- 2009年06月 (24)
- 2009年05月 (14)
- 2009年04月 (21)
- 2009年03月 (18)
- 2009年02月 (20)
- 2009年01月 (15)
- 2008年12月 (13)
- 2008年11月 (20)
- 2008年10月 (3)
- 2008年09月 (7)
- 2008年08月 (7)
- 2008年07月 (25)
- 2008年06月 (27)
- 2008年05月 (26)
- 2008年04月 (23)
- カテゴリー
- 日常生活 ポーランド (134)
- 日常生活 オランダ (61)
- 日常生活 日本 (11)
- 娘 ポーランド(幼稚園生活) (11)
- 娘 オランダ (76)
- 娘 日本 (9)
- 妊娠生活&出産 (12)
- 編み物 (72)
- 編み物 娘の物 (38)
- 編み物 レース編み (14)
- ソーイング (10)
- ソーイング 子供服 (14)
- その他 手芸 (5)
- アンティーク刺繍 (1)
- 娘と作る (11)
- 娘と作る お菓子&パン&ごはん (22)
- 食べ物 手作り (59)
- 食べ物 その他ーオランダ (7)
- 食べ物 その他-ポーランド (25)
- パン作り (HB使用) (13)
- お弁当 (83)
- オランダ 美術館&博物館 (6)
- おでかけ オランダ (36)
- おでかけ ポーランド (10)
- おでかけ その他の国 (52)
- 未分類 (9)
- フリーエリア
Comment
No title
01:24
そうたんずまま
URL
編集
ステキだわ~♪
似合いそうだな^^
ぜひ、着用写真を!!
編み物できる人になりたいなぁ・・・
あ、でもはまると他のことが手につかなくなっちゃってダメかもw
子どもたちのズボンを作ろうと布買ってきてあるんだけど
当分無理そうだわ^^;
すてき~
13:41
みたらしだんご
URL
編集
これほどの物を編んでしまうカプチーノ♪さんってすごい!!
似合いそうですね
マイナス7℃って??経験したことのない気温だわっ
寒さに間に合って良かったですね
そうたんずままさんへ
16:40
カプチーノ♪
URL
編集
自信が無いわ~
はまると他の事が手に付かなくなる←それは私です。
夫が出張で留守だったりすると寝るまでやってたりします。
ママはしばらく忙しそうだけど、来年から弟くんも幼稚園(?)が始まったら今より時間が出来るかもね。
そしたらズボン作りも楽しめそう♪
みたらしだんごさんへ
16:50
カプチーノ♪
URL
編集
毛糸の肌触りも良くて編みやすい糸でした。
50gくらい余ってるので(予定ではもっと余るはずだったけど)これで何か小物を編みたいなぁって思ってます。
一日一日寒くなってきてます。
今朝はマイナス11℃です。
今日、市場の日なんだけど外に出るか迷っちゃいます。
わぁ~
17:15
polko
URL
編集
お尻が隠れるデザインってのもいいですね、寒くないし、体型隠せるし(←私は、ですが!)。たしか実際の色はもっと鮮やかなんですよね^^?色も素敵ですね。
No title
18:10
Aki
URL
編集
カーディガンのラインがとっても素敵です~♪
全体の模様の組み合わせが面白いですね。
フランスもかなり寒くなってきたので私も一枚ロングカーディガンが
欲しいところですが、かなり根気が要りそう・・・^^;
polko さんへ
21:05
カプチーノ♪
URL
編集
そんなに褒めていただいて…
色は今回の写真はけっこう実物に近い色してます。(2枚目が一番ちゃんと色がでてます)
こういう色、着るのは初めてなのでけっこう新鮮で気に入ってます。
体型、おしりはごまかせるけどお腹のポッコリは隠せないという事実に気づきました。
Aki さんへ
21:15
カプチーノ♪
URL
編集
それと、ご結婚おめでとうございます!
夏の間は私も編み物からちょっと遠ざかっていたのですが、最近はすっかり編み物モードです。
今は、そんな勢いがあるので(?)ロングカーディガンもそんなに苦でもなく、楽しく編み上げる事ができました。
Aki さんもそろそろ編み物再開でしょうか?
Aki さんの作品、いつもステキなものばかりなので とっても楽しみです♪
No title
22:23
さゆり
URL
編集
ほんとに素敵ですね。
手仕事ってすばらしい。
ちゃんと最後まで作り上げるカプチーノ♪さんはすごいです。
さゆりさんへ
21:11
カプチーノ♪
URL
編集
好きなことだからっていうのが一番ですが、今は時間がたっぷりある生活なので こうやって楽しめるんだと思います。
今は次に編む物を選んでいるところです。